あの「パリスの審判」の立役者の1人です・・・お宝ですよ・・・お宝(笑)・・・ガーギッチ・ヒルズ40周年記念のシャルドネです・・・

いつもお世話になります。例によって入荷の限られたワインですので、またまた早い者勝ち販売になってしまい申し訳ありません。(2017年6月8日配信

お宝ですよ・・・お宝(笑)・・・

限定入荷です・・・売り切れ御免です・・・

≪ GRGICH HILLS ESTATE ガーギッチ・ヒルズ ≫

くどいですが(笑)、1976年パリ・ブラインドテイスティングの白ワイン部門で優勝したのが「シャトー・モンテレーナ」の1973年ナパ・ヴァレー・シャルドネ。このワインを造ったのがマイク・ガーギッジです。

1位はシャトー・モンテレーナの1973年シャルドネ、2位はルーロの1973年ムルソー・シャルム、3位はシャローンの1973年シャルドネでした。当時名も知れぬカリフォルニアワインが天下のフランスワインに勝つなどと予想した者は主催者も含めてただの1人もおらず、スティーブン・スパリエ(主催者)は多くのメディアに呼びかけたものの、このイベントに興味を示す者はいませんでした。ただ1人その場所に居合わせたのがタイム誌パリ駐在のジョージ・M・テイパーでした。「JUDGEMENT OF PARIS (パリスの審判)」というタイトルの小さな記事がその後世界中に衝撃を与えました。

th

マイク・ガーギッジはクロアチア出身。スーヴレイン、ボリュー、ロバート・モンダビでワイン造りを学び、ジム・バレットに誘われてシャトー・モンテレーナに参加しました。シャトー・モンテレーナの目標はボルドーを彷彿させるようなカベルネ・ソーヴィニヨンを造ること。創業間もないワイナリーは資金調達のためにシャルドネを造りました。パリで優勝したシャルドネはナパ・ヴァレーの2つの畑とソノマの畑の葡萄を使用したものでした(ちなみにシャルドネの初ヴィンテージは前年の1972年です)。

マイク・ガーギッチはパリ事件の翌年1977年に「ガーギッチ・ヒルズ・セラー」を設立しました。パートナーはヒルズ・ブラザーズ・コーヒーのオースティン・ヒルズ。その日は独立記念日でした。その後もマイク・ガーギッチが造り出すシャルドネは世界各地で高い評価を受け(1980年シカゴの The Great Chicago Chardonnay Showdown でも優勝)、またレーガン大統領やクリントン大統領に愛されホワイトハウスの公式晩餐会で幾度もサーブされました。ガーギッチ・ヒルズはナパ・ヴァレーに所有する5つの自社畑で有機栽培を行ってきましたが、2006年にバイオダイナミックに完全移行しました。2007年にはワイナリー名を「ガーギッチ・ヒルズ・エステート」と改名しました。青色のベレー帽がトレードマークのマイク・ガーギッジは90歳を過ぎた今でもまだまだご健在です。カリフォルニアのワイン産業に貢献した人物を称える Vintners Hall of Fame の殿堂入りも果たしました。

Grgich-Hills-Estate-Entrance_garden-1

余談ですが、2004年4月ナパ・ヴァレー・ヴィントナーズ来日の際、マイク・ガーギッチの愛娘ヴィオレッタさんとお会いしました。彼女の名を冠したレイト・ハーベストをご存じでしょうか。もう感激ものの出会いでした。なぜサイン頂戴しなかったのか(涙)。。。ツーショット写真見たい方は個人的にご連絡ください(笑)。。。

そのガーギッチ・ヒルズから記念ボトルが入荷です・・・

 Grgich Hills Estate 40th Anniversary Eatate Grown Chardonnay Napa Valley
★ガーギッチ・ヒルズ 40周年記念 エステート シャルドネ ナパ・ヴァレー 2014 ¥9,612 数量限定品

ガーギッチ・ヒルズ40周年記念(1977年~2017年)のシャルドネです!

40周年記念ボトリングワインはベストロットからセレクトされたシャルドネです。天然酵母でバレル発酵。生き生きとした酸とフレッシュなフレーバーを表したいためMLF(マロラクティック発酵)は行いません。60ガロンのフレンチオーク(70%新樽)にて12ヶ月熟成。全盛期のコシュ・デュリやラモネを思わせる樽使い。これぞカリフォルニア・シャルドネの真骨頂でしょうか。ジェームス・サックリングが92点を付けました。

A full and rich white with cooked apple, butter and mineral character. Full and layered. Flavorful finish. Made with organic grapes. Drink now – James Suckling –  

ALC14,1%
生産量942ケース
輸入元定価¥10,260(税抜¥9,500)

170608_1240

こちらもどうぞ・・・

 Chateau Montelena Chardonnay Napa Valley
★シャトー・モンテレーナ シャルドネ ナパ・ヴァレー 2014 ¥7,992

ご存じ1976年パリ・ブラインドテイスティングの白部門で優勝者した「シャトー・モンテレーナ」です。

ラモネのバタール・モンラッシェ、ルフレーブのピュリニー・モンラッシェ、ドルーアンのボーヌ・クロ・デ・ムーシュ、ルーロのムルソー・シャルムを打ち破った、伝説のモンテレーナのシャルドネです。現在もそのスタイルは変わりません。MLFは行わず、新樽は15%以下に抑え、葡萄本来の味わいを大切にしています。(上記のガーギッチ・ヒルズと飲み比べしてみたいですね・・・涎)

昨年はパリ・ブラインドテイスティングから40周年の記念の年でした。現当主ボー・バレット氏が来日しました。公式来日4度目のボーさん。3度目のご対面となりました。

ブログ【ボー・バレット氏と再々会!(シャトー・モンテレーナ)】(2016年4月15日)

170608_1256

パリ・ブラインドテイスティング30周年イベントはこちらからどうぞ・・・

【日本初入荷です!北ローヌのシラー好きの方に是非飲んでいただきたいシラーです!】(2015年12月22日配信)

【前回のご紹介は歴代最高のWA95でした・・・リッジが誇る、あのワインです・・・】(2015年5月19日配信)

1976年パリ・ブラインドテイスティングのお話はこちらからどうぞ・・・(下記ページのワインはほとんど売り切れております・・・)

【私をカリフォルニアワインの道に引きずり込んだ(笑)のはこのワインです・・・】(2013年2月26日配信)

【1976パリ事件の優勝者、モンテレーナのレア・アイテムが入荷!】(2011年10月11日配信)

 Chateau Montelena  Montelena Chateau

そしてこちらもどうぞ・・・

 Chalone Vineyard Estate Grown Chardonnay Chalone
★シャローン エステート・グロウン シャルドネ シャローン 2014 ¥5,724
Chalone Vineyard Estate Grown Pinot Noir Chalone
★シャローン エステート・グロウン ピノ・ノワール シャローン 2013 ¥6,696 WE92 残少

 Chalone Vineyard Gavilan Chardonnay Chalone
★ガヴィラン シャルドネ シャローン 2014 ¥4,266
Chalone Vineyard Gavilan Pinot Noir Chalone
★ガヴィラン ピノ・ノワール シャローン 2013 ¥4,752 WS90 WE90

10年以上振りに日本市場に復活しました。こちらもあの伝説の1976年パリ・ブラインドテイスティングのメンバーだった「シャローン・ヴィンヤード」です。(ちなみに、白部門の1位はご存じシャトー・モンテレーナ、2位はドメーヌ・ルーロのムルソー・シャルム、そして3位がシャローンでした・・・)

長い歴史を持つシャローンはカリフォルニアでは珍しい石灰岩土壌のエステートからシャルドネとピノ・ノワールを造り出してきました。特にシャルドネは、多くのカリフォルニア・シャルドネのベンチマークとして君臨してきました。トップ・キュヴェと一緒にセカンドワインも入荷しております。

【最後のご案内は10年以上前になります・・・伝説のあのワインが日本市場に復活です・・・】(4月4日配信)

170401_1331

余談ですが・・・

5月13日「パリスの審判」の再現ブラインドテイスティング(赤ワインのみ)がなんと東京で行われました。主催者はワイン愛好家で形成されるプライベートクラブですが、審査員は当時と同じ9名で、日本を含む世界各地で活躍するソムリエ、ジャーナリスト、エデュケーターの方々が審査をしました。ですが、今回の審査は厳密なワインの評価を目的にしておらず、当時評価されたワインが41年の年月を経て、どのように熟成変化しているかをむしろ楽しみ、ワイン業界の発展を祝う会として開催されました。

当日は1976年パリ・ブラインドテイスティングの赤ワイン部門で優勝したスタッグス・リープ・ワイン・セラーズの創業者ウォーレン・ウィニアスキー氏がこのイベントに参加しました。(お会いしたかったです・・・涙)

ちなみに審査結果はなんとやはりカリフォルニアの優勝でした。1位は Freemark Abbey フリーマーク・アビーの1969年カベルネ・ソーヴィニヨン、2位は Mayacamas マヤカマスの1971年カベルネ・ソーヴィニヨンでした。フリーマーク・アビーは当時は最下位の評価でした。またフリーマーク・アビーは白ワイン部門にも参加しており、6位の評価でした。

※以上ナパ・ヴァレー・ヴィントナーズのプレスリリース(日本国内版)を参照しました。

http://www.napawine.jp

Stag’s Leap
Wine Cellars
CIMG0182


そしてこのイベントの様子を紹介した番組が10日(土)21時からBS11にて放映されるようです。

http://www.bs11.jp/special/sp/wine-40th-tokyo/

 wine_40th_tokyo_main

金額は税込価格(含消費税8%)です。クール代は送料とは別途ご請求になります。

この内容は、アドレスを頂戴した方にHP公開前にメールでお送りしています。ゆえにHP公開時にはすでに売切れのワインもございます。【チアーズ!カリフォルニアワイン】は、美味しいカリフォルニアワインをお送りしています。