-
2025年7月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー: ブログ
ポール・ホッブス氏来日!(ポール・ホッブス)
パーカー100点生産者ポール・ホッブス氏が来日しました。本日輸入元が「ポール・ホッブス・ワイナリー」の全ワインをお披露目する特別試飲会を開催しました。 UCデイヴィス時代から注目されていたポール・ホッブスは1978年ロバ … 続きを読む
ニッポンのカルボナーラ
ニッポンのカルボナーラです。。。 「釜玉ちくわ天うどん(日の出製麺所)」です。。。まいう~。。。
スペインのお友達
スペインから新しいお友達がやって来ました。。。 梅三郎と一緒にテイスティングします(笑)。。。
まいう~です。。。
まいう~です。。。 「限定」という言葉に弱い私です。。。
新メニュー
ご近所で、私のお気に入りのトスカーナ料理店の新メニューです。。。 うそ、うそ、梅三郎へ有機栽培ニンジンの葉っぱをお土産に頂戴しました(笑)。。。
本日のランチ
本日のランチです。。。新橋にて。。。 海老フライ&牡蠣フライ定食。海老も牡蠣もでかくてめちゃ旨い(喜)。お刺身(ブリ)も付いて、ご飯、お味噌汁、お新香で、1,000円です。
遂にBー1グランプリで優勝!
遂にBー1グランプリで優勝しました! 「第10回B-1グランプリ」 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG04H47_U5A001C1000000/ &n … 続きを読む
還暦のお祝いに。。。
お世話になっている方の還暦のお祝いに馳せ参じました。。。 お知り合いのお店で還暦祝いのバルーンを作っていただきました。。。
ちょっとご挨拶に行ったら。。。
ちょっとごご挨拶に行ったら。。。 私の誕生日のお祝いをしてもらっちゃいました。ありがとうございました。 (ちなみに誕生日は2ヶ月前でした・・・それにしても、ラビット積田って、ラビット関根の親戚じゃないんだから・・・笑) … 続きを読む
お気に入りのTシャツで営業ですよ・・・
先日はお気に入りのTシャツで営業ですよ・・・営業(笑)・・・でした。。。 (もちろんカリフォルニアワイン業界へ。。。) 洗濯後でしわくちゃですが。。。
親不知
なんか違和感あるなぁと思っていたのですが・・・ じぇじぇじぇ、なんと親不知でした(笑?)。。。
シルバーウイーク最終日
今日はお昼に懐石料理を頂戴しました。(自分で造る)引き揚げ湯葉を楽しみました。 その後久しぶりに新宿へ。高島屋のイベントであるワインをチェック。 夕方に戻り今度は行徳へ。「CONCERTO」さんが3周年を迎えました。 「 … 続きを読む
またまた営業ですよ・・・営業(笑)・・・
木曜日は「赤坂あじる亭カリフォルニア」さんへ。。。 (すぐ近くですが、移転&新店舗になりました・・・) 営業ですよ・・・営業(笑)・・・
グルナッシュ・デー
本日18日(木)は、国際グルナッシュ・デーです。 #GrenacheDay 9月の第3金曜日はグルナッシュ・デーです。世界各地でグルナッシュを広めるためのイベントが行われています。日本でも美味しいグルナッシュが飲める … 続きを読む
カリフォルニアのお土産
カリフォルニアにご旅行に行かれた方からお土産頂戴しました。。。 共食い(笑)。。。
怒濤の(笑)4日間。。。
今週は、月、火、水、木と試飲会がありました。。。 月曜日は、アイコニック・ジャパンさん、ソノマ商会さん、アイラブカルワインさんの3社合同試飲会。そしてもう1つ富士インダストリーズさん。アイコニック・ジャパンさんは、フープ … 続きを読む
台風の中。。。
台風の中。。。 ガスパチョです。。。 (五反田にて・・・)
極上の大トロ!
極上の大トロ! 実はトマトなのです。。。楽しいですね。。。素晴らしいですね。。。 (茅場町にて・・・)
ted 2
「ted 2」 たくさんモフモフしてきました(笑)。。。
やっぱり次は iPhone にしよう(笑)。。。
やっぱり次は iPhone にしよう(笑)。。。
香彩鶏だし塩らーめん
香彩鶏だし塩らーめん 「麺屋 翔 (東京都新宿区)」 東武百貨店船橋店地下1Fにて。。。
ちょっと気になるビールです。。。
ちょっと気になるビールです。。。 ロビンソンズのオールド・トムです。ストロング・エール(8,5度)です。 オーストラリアン・ブリュワリーのピルスナーとペール・エールです。
またまたお手上げ(笑)。。。
食欲減退。体重減少(1,2キロ)。。。 初の夏バテ? いただいたお薬は食欲増進剤です。。。 (てか、この子今までが十分食べ過ぎだと思いますが・・・笑?) 【梅三郎の定期検診 その10】(7月1日) &nbs … 続きを読む
京都の敵を江戸で討つ(笑)。。。
京都ではゆっくりと食事をする時間がなかったので・・・ 江戸(茅場町)で鱧をいただきました。。。 愛媛産でした。。。 ついでに蒲焼も(喜)。。。
そうだ京都に営業に(笑)行こう。。。
「そうだ京都に営業に(笑)行こう」 ということで、日帰りで京都に行ってきました・・・ 午前11時17分京都駅着。京都観光なるほどタクシーさんにお世話になります。西本願寺、元離宮二条城を通過して(笑)嵐山へ向かいます。。。 … 続きを読む
PEACH FESTIVAL
PEACH FESTIVAL フロッグス・リープ(ナパ・ヴァレー)のお祭りです。 1人でやってます(笑)。。。
夏のキャンペーン
コカ・コーラの夏のキャンペーン「# 夏を変えよう」です。 アクションカードを作って、ハッシュタグをつけて投稿すると・・・ オリジナルのビーチサンダルがもらえます。。。 (10名様らしいですけど・・・笑え … 続きを読む
昨日と今日は記念日なので・・・
昨日と今日は記念日なので・・・ 「グランボッカ(飯田橋)」 ちなみにこのUSリブロースステーキ500グラムは私ひとりでたいらげました(満足)・・・
ワインアパートメントで・・・
ワインアパートメントの住人(事務所として)が還暦を迎えたので、お祝いがてら持ち寄りワイン会が行われました。。。 まぁただの飲み会ですが(笑)。。。
ふなばし市民まつり その2
今日はお店にバイト入ってます。。。 (ネコの手が欲しかったのですが。。。) お祭り見に行ったら、〇ーパレッジの〇子さんに抱っこされてしまいました。(梅三郎)
ふなばし市民まつり その1
今日明日は船橋はお祭りです・・・ 今年は神輿の当番ではないので、うちらの神社は静かです・・・
コカ・コーラ ボトルアートツアー
世界を巡回する「コカ・コーラ ボトルアートツアー」へ。 コンツアーボトル100周年を迎えたコカ・コーラ・ボトルの歴史や、アンディ・ウォーホルなど世界の巨匠の貴重な芸術品が展示されています。また100周年を記念して新発売さ … 続きを読む
マック・マクドナルド氏来日(ヴィジョン・セラーズ)
全米に1,000以上あるワイナリーでも、アフリカン・アメリカンがオーナーやワインメーカーを務めるワイナリーは7つしかないそうです。「ビジョン・ワインセラーズ」のオーナーで、アフリカン・アメリカンのマック・マクドナルド氏が … 続きを読む
シェリーバー
地元に新しくオープンしたシェリーバーへ。。。 (オーセンティックなバーですが、シェリーの品揃えが多いのです・・・) まずはキンタのフィノとスペイン産カラスミ(タラ、ボラ、マグロ)で乾杯。〆にはなんと蕗の佃煮にゴン … 続きを読む
機種変更
超久しぶりに機種変更しました・・・ パスワード忘れてしまって、もろもろ再設定大苦戦(涙)・・・ 待ち受けだけはチャッチャとできましたけど(笑)・・・
CWFC復活ワイン会
あの伝説の(笑)「CWFC(California Wine Fan Club)」が復活することになり、復活ワイン会が開催されました・・・ 最後のピノ・ノワールは超レアものです・・・(存在さえ知らなかったです・・・) 赤坂 … 続きを読む
クリス・カーペンター氏来日(カーディナル)
カリフォルニアワイン業界トップの規模を誇るソノマの帝王「ケンダル・ジャクソン・ワインズ」。このグループのナパにおける象徴でもある、ロコヤ(P100)、ラ・ホタ(P98)、カーディナル(WE100)でワインメーカーを務める … 続きを読む
秘密のワインバー
「いわ井」さんの後、秘密のワインバーへ(笑)・・・ Sine Qua Mon 2010 The Monkey
新装オープン (天冨良いわ井)
何度かお伺いしたことのある「天冨良いわ井」さんが、移転され、新装オープンとなりました・・・ 相変わらず素晴らしいです・・・ (下手くそな写真は失礼なので載せられません・・・)
Pinot Noir Celebration Japan 2015
「Pinot Noir Celebration Japan 2015」 今回で6回目の開催となる、ピノ・ノワールの祭典「ピノ・ノワール・セレブレーション・ジャパン 2015」。今回のグランド・テイスティングには、8ヶ … 続きを読む
隠れ家です・・・
隠れ家です・・・ ちなみに恵比寿です(笑)・・・
5色麻婆豆腐
昨夜は東麻布「紫玉蘭」さんにてワイン会でした。。。 3階の個室にて。〆に5色麻婆豆腐を頂戴することができました。定番の麻婆豆腐(赤)から時計回りに、山芋(白)、アヒルの塩玉子(黄)、春の七草なずな(緑)、そしてイカスミ( … 続きを読む
コカ・コーラ ボトル100周年記念 その2
コカ・コーラのコンツアーボトル誕生100周年記念の限定販売ボトルです。。。 (コカ・コーラの誕生は1886年・・・現在の形のボトル、コンツアーボトルは1915年に誕生しました・・・) (もう1つ100周年記念ボトルが発売 … 続きを読む
梅三郎の定期検診 その10
(2回分投稿しませんでしたので、久しぶりですが・・・) 定期検診に行ってきました。。。 お口、お耳、お腹、お尻、異常なし。ちょっと歯が伸びていました(心配)。。。 いちおう暴れないように先生と助手の2人がかりで・・・ ま … 続きを読む
まんぼう
今週は外食が多くて。。。(ちょっとお疲れです。。。) いろいろ頂きましたが、これは美味でした。。。 「まんぼうの腸の塩焼き」です。。。
○○記念日
今日は〇〇記念日でした。。。 「グランボッカ」にて。。。
WARNING!
WARNING! SECURITY RABBIT 「猛兎注意!」玄関に貼るステッカーです。。。 効果はないと思いますが(笑)。。。
Mon Plaisir
友人がワインバーを始めました。本日オープンでした。 「Mon Plaisir」 神楽坂の路地裏です。。。 私の楽しみ(モン・プレジール)です。。。
これはなんでしょう?
これはなんでしょう? ニンジンのはっぱです。。。 あのお方の大好物でございます。。。
マイケル・フェイ氏来日(ゴールデンアイ)
ナパにおけるメルロー造りのパイオニア「ダックホーン Duckhorn 」。ダックホーンは現在6つの独立したブランドを持ちます。その1つで、メンドシーノでピノ・ノワールに特化したブランド「ゴールデンアイ Goldeneye … 続きを読む