-
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー: ブログ
リースリングリング 2016
「 Riesling Ring Tasting 2016 」 世界各国のリースリングが一堂に集まるイベント試飲会、リースリングリングに行ってきました。今年で8回目の開催となります。 フランス ドイツ オース … 続きを読む
WHO ARE YOU ? その1
しばらくの間お店の前で工事が続くようです。。。 WHO ARE YOU ?
ホモだちに会いに。。。
またまたホモだちに会いに。。。 「Bar Cooperage クーパレッジ」にて。。。
グレッグ・ハリントン氏来日!(グラマシー・セラーズ)
ワシントンワインの将来的方向性を牽引する生産者として注目を浴びる「グラマシー・セラーズ Gramercy Cellars 」のグレッグ・ハリントン氏が来日しました。輸入元そして日本ソムリエ協会主催のセミナーに参加してきま … 続きを読む
桜
せっかくの週末なのに、ちょっと肌寒いです。。。 天沼公園にて。。。
ダリオッシュの社長ダニエル・デ・ポロ氏来日!(ダリオッシュ)
1997年ナパに新星のごとく現れた「ダリオッシュ Darioush Winery 」。社長のダニエル・デ・ポロ氏が来日しました。 「ナパに古代遺跡が現れた」と言われたダリオッシュ。オーナーはダリオッシュ・ハレディ氏。 … 続きを読む
やっぱり塩。。。(その2)
先週に引き続き。。。 ここの塩はけっこう好みです。。。 「函館麺厨房あじさい(函館市)」 東武百貨店船橋店北海道物産展にて・・・
第3回 Ch.igai Takaha 漢字シリーズ ワイン会 at 焼肉やまと
シャトー・イガイ・タカハのプロデューサー、杉本隆英&美代子ご夫妻をお招きして、地元の名店焼肉やまとさんでワイン会を開催しました。 シャトー・イガイ・タカハの漢字シリーズワインは今回で3度目のリリース(2014年ヴィンテー … 続きを読む
やっぱり塩。。。(その1)
味噌(こく味噌らーめん)がおすすめのようですが。。。 やっぱり塩(さっぱり塩らーめん)にしました。。。 「らーめん信玄(札幌市)」 東武百貨店船橋店北海道物産展にて・・・
いただきました~。。。
いただきました~。。。 ★ 3つです(笑)。。。
超久しぶりに乱入。。。
超久しぶりに、ワイン仲間のKさんのワイン会に乱入しました。。。 「究極のジンファンデル」という会で、”リトル・マーカッシン”とも言われる、2012年のマルティネリのシャルドネとジンファンデルが勢揃いしました。シャルドネは … 続きを読む
またまたアキコさんと。。。(ワイン・イン・スタイル試飲会)
アロウホ、ブリュワー・クリフトン、ケイマス、ファー・ニエンテ、フランシス・フォード・コッポラ、イングルヌック、コスタ・ブラウン、パッツ&ホール、ポール・ホッブス、ピーター・マイケル、シュラムスバーグ、スクリーミング・イー … 続きを読む
永遠のアイドルですから。。。
かわいいです。。。 永遠のアイドルですから。。。
CALIFORNIA WINE TASTING 2016 春
ワインインスティテュート(カリフォルニアワイン協会)主催の春の試飲会に行ってきました。国内最大のカリフォルニアワインの試飲会です。 この試飲会に際して、オーナーやワインメーカーが来日しています。常連さんは、「フリーマン」 … 続きを読む
2015年 ローズ(白)
久しぶりに日本ワインを堪能しました。。。 四恩醸造 2015年 ローズ 白(デラウエア)
たしか先週も。。。
たしか先週の水曜日もお昼はステーキだったような(笑)。。。 ローストビーフ(ディナーのみ)が売りのお店ですが、USリブロースステーキ(500グラム)はやわらかくて最高! そしてパスタがめっちゃ美味いです!個 … 続きを読む
今週も厳しい営業ばかりでした。。。
今週も厳しい営業ばかりでした。。。 水曜日は「和食処 徳竹」さんで。。。 本日土曜日は「CONCERTO」さんで。。。 厳しい営業でした(笑)。。。
チャッド・メルヴィル氏来日!(メルヴィル)
サンタ・バーバラ・カウンティのサンタ・リタ・ヒルズを代表するワイナリー「メルヴィル」のチャッド・メルヴィル氏が初来日しました。本日輸入元主催のセミナーに参加してきました。 ソノマで葡萄栽培をしていたロン・メルヴィルはピノ … 続きを読む
お初です!
お初です! 「 いきなりステーキ 錦糸町店 」 USサーロイン 300グラム
遅~い遅~い新年会でした。。。
もう10年以上のお付き合いのワインメンバーと遅~い遅~い新年会でした。。。 昼(ランチ)の「オレキス」は初めてでした。。。 昼でも暗い「オレキス」です(笑)。。。 http://www.orexis.co.jp/ &nb … 続きを読む
イタリア VS アメリカ ワイン会
地元の人気トスカーナ料理店「カンティーナ・イル・グッフォ」さんで、「イタリア VS アメリカ」というワイン会を開催しました。。。 ★Cavit Pinot Grigio Trentino 2014 ★Coppola Ro … 続きを読む
ブリュワー・クリフトン ワインセミナー
2014年ワインスペクテーター年間トップ100ワインの第8位に輝いた「ブリュワー・クリフトン」のワインメーカー、グレッグ・ブリュワー氏が来日しました。本日輸入元主催のセミナーに参加してきました。 UCサンタ・バーバラでフ … 続きを読む
超久しぶりに成田山へ。。。
超久しぶりに成田山へ行ってきました。。。 まずは「鰻」ですよね(涎)。。。思い切って「特上」です(嬉涙)。。。 「川豊本店」 成田山新勝寺へ。。。 総門をくぐり仁王門へ 大本堂 釈迦堂、光明堂 … 続きを読む
グレッグ・ブリュワー氏来日!(シャトー・イガイ・タカハ)
シャトー・イガイ・タカハの2014年漢字シリーズワインのリリースに伴い、ワインメーカーのグレッグ・ブリュワー氏が来日しました。 グレッグさんと・・・ 杉本ご夫妻と・・・ グレッグさん、フィアンセとご一 … 続きを読む
新兵器です。。。
新兵器です。。。 暗闇に照らすと。。。 こんな感じです(笑)。。。
ワイン展
「ワイン展」に行ってきました。。。 「ワイン展 -ぶどうから生まれた奇跡」 国立科学博物館にて2月21日まで http://wine-exhibition.com/
コカ・コーラの自販機
新しいコカ・コーラの自販機来たぁ(喜)。。。 なかなかです(笑)。。。
大とら 新年会
毎年2月の第1土曜日は。。。「大とら」で新年会です。。。 梅三郎がみなさんをお出迎えしました(笑)。。。 Bedrock Ode to Luli Old Vine Rose California 2014 T … 続きを読む
イザベルちゃんとまたまた再会。。。
一昨日の試飲会で。。。 イザベルちゃんとまたまた再会。。。大学で日本語を勉強したのでもう日本語ペラペラです。。。 【イザベルちゃん】(2014年1月30日) &nbs … 続きを読む
○○○の恵方巻
今年もインドの恵方巻です。 タンドリーチキンとシシカバブーです。。。。 インドの恵方巻はどっちを向いて食べたらようのでしょうか(悩)。。。
モーガン・ピーターソン氏来日!(ベッドロック)
注目のワインメーカーが来日しました。カリフォルニアの大物中の大物醸造家で、「レイヴェンズウッド」の創業者ジョエル・ピーターソンの息子モーガン・ピーターソンが来日しました。初来日です。本日輸入元主催のセミナーに参加してきま … 続きを読む
札幌から。。。
来たぁ~ 札幌から。。。
なんか変だよ(笑)。。。
ペコちゃん、 なんか変だよ(笑)。。。
サンサントップ
沖縄バヤリース サンサントップ クリームソーダ― 沖縄のロングセラー炭酸飲料です。バニラ風味。嫌いじゃないです(笑)。 ドクターペッパーの苦味をなくした感じ?バニラ・コークにも似てるかも?
朝から決めてました・・・
朝から決めてました・・・ 今日のお昼は絶対「もやしそば」にすると・・・ 「あんかけ もやし麺」です。。。
コカ・コーラのショーケース
新しいコカ・コーラのショーケース来たぁ(喜)。。。 コカ・コーラはやっぱり王冠付きの瓶が一番です。。。
過酷な営業ですよ・・・営業(笑)・・・
新年のご挨拶に。。。 小林食堂(五反田) そのやま(恵比寿) ワイン蔵(新橋) 過酷な営業ですよ・・・営業(笑)・・・
茅場町にて。。。
茅場町にて。。。 わかる方にはわかる写真でございます。。。
神田明神
大学時代からご縁が始まった神田明神さまへ。。。 (個人としてのお詣りは船橋大神宮さまですが、経営者としてのお詣りは神田明神さまへ参ります。。。) 大学時代よ~くお世話になった「キッチン カロリ … 続きを読む
謹賀新年
謹賀新年 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 元旦はブラブラと浅草を歩いてきました。。。 夕方は船橋大神宮さまへお詣りに。。。私は大吉、梅三郎は小吉でした(笑)。。。   … 続きを読む
今年もありがとうございました。。。
今年もお世話になりました。ありがとうございました。 午後8時45分、2015年の業務終了。。。 1年最後の仕事は床のワックス塗りです。今では作れる職人も少ない寄せ木の床です。この床のおかげで、あの地震の時お酒が1本も割れ … 続きを読む
2015 The Picture of the Year !!!
2015 The Picture of the Year !!! こちらです。。。 ブログ【お散歩】(4月29日)
毎年これ(笑)!
我が家は毎年これです(笑)! 毎年兎年(笑)。。。
只今絶賛(笑)販売中です!
只今絶賛(笑)販売中です! 最後に一花咲かせたい方と愛校心に溢れる方におすすめです。。。
メリークリスマス!
メリークリスマス! どれを開けようかな(喜)。。。
クリスマス・イブ
クリスマス・イブ 「梅ちゃん、大きな靴下だね・・・」 「ニンジンとバナナとメロンとパイナップルが入るとです・・・」
イブ・イブ
今日は・・・ イブ・イブ。。。
年末の営業ですよ・・・営業(笑)・・・
年末の営業ですよ・・・営業(笑)・・・ 今週はこちらへ・・・ サロマ湖VS宮城の蒸し牡蠣 宮城極上メカジキのパン粉焼き 北海道仔牛のランプ、イチボ マルサラソース 「コンチェルト(行徳)」さんにて・・・ … 続きを読む
やっと行けました。。。
やっと行けました。。。 タンギョウセット(タンメン+餃子5ヶ)1,000円です。。。 「タンメン しゃきしゃき (錦糸町本店)」
なにこれ?
なにこれ? フライドポテトは大好きだけど(疑)。。。 とにかく食べてみましょう(笑)。。。