-
2025年7月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
カテゴリー: ブログ
ワインセミナー「古くて新しいチリワインの新潮流」
「古くて新しいチリワインの新潮流」というワインセミナーに参加してきました。 シェイファー、シャトー・モンテレーナ、ダン、ホール、ジョーダン、レミー、フラワーズ、リトライ、シドゥーリなど超一流のカリフォルニアワインを取り扱 … 続きを読む
ブライアン・キュナット氏来日!(マテッラ)
2007年オークノールに設立された新進ワイナリー「マテッラ Materra Cunat Family Vineyards 」からオーナー社長のブライアン・キュナット氏が来日しました。輸入元主催のセミナーに参加してきまし … 続きを読む
1周年記念
友人が始めたワインバーが1周年を迎えました。。。 「 Mon Plaisir 」 投稿写真は1年前と全く同じでした(笑)。。。 【 Mon Plaisir 】(2015年6月17日)
極上のワインです(喜)。。。
カリフォルニアから一時帰国のお客様と。。。いつもの定例会です(笑)。。。 いつもいつも極上のワインです(喜)。。。 J.Rochioli Sauvignon Blanc Russian River Valley 201 … 続きを読む
久しぶりに(涎)。。。
疲れが溜まって体力が落ちているので。。。 久しぶりに(涎)。。。 カルビとコプチャンです(喜)。。。 「焼肉やまと」にて・・・
肉玉雲呑麺(塩)
イギリスへ移住するワイン仲間の送別会で赤坂へ。。。 とても美味しいお料理を出してくれるお店なのに、遅刻参加でしたのでお料理が終わってましたぁ(涙)。。。お腹が減ったので、「直久」で肉玉雲呑麺(塩)を。。。 「美音」(赤坂 … 続きを読む
これは超まいう~です。。。
自家製のベーコンをたっぷり載せてもらったぺペロンチーノです。。。 これは超まいう~です。。。 「カンティーナ・イル・グッフォ」にて・・・
久しぶりの「肉じゃが」でした・・・
お料理研究家、タレントのSさんが飲食業を初めて10年(2006年6月6日)ということで10周年記念パーティーにお呼ばれしました・・・ あの懐かしい「肉じゃが」を頂戴しました・・・いろいろ思い出もあり、ちょっと久しぶりで感 … 続きを読む
おお~。。。
おお~。。。 そういえば最近会いに行ってないなぁ。。。
なんも言えねえ。。。
決算棚卸し。。。 めっちゃ疲れてなんも言えねえ。。。 「FCヴァンヴィーノ」にて・・・
久しぶりに出たぁ~!
久しぶりに出たぁ~! 「Diet Coke Lemon」 デザインがいまいちですが。。。
エーレン・ジョーダン氏来日!(フェイラ・ワインズ)
長きに亘りあのカルト・ジンファンデル「ターリー」でワインメーカーを務めたエーレン・ジョーダン氏が来日しました。輸入元主催の「フェイラ・ワインズ」の特別試飲会に参加しました。昨年の IPOB で初めてご対面。2度目のご対面 … 続きを読む
待望の正式リリースです!
順子ちゃんの日本酒、待望の正式リリースです! 【番外編!待望の正式リリースです!新井順子女史の「順子 純米 山田錦」です!】
ボー・ペイサージュ
人気の「ボー・ペイサージュ」を水平垂直でという貴重な会に参加しました。。。 (山梨県北杜市の標高700mに位置するワイナリー。ボー・ペイサージュは”眺めの良い丘”の意味。洞爺湖サミットの晩餐会で日本ワインの代表としてサー … 続きを読む
WHO ARE YOU ? その3
例の工事ですが・・・やっと終了しました・・・ 最後に大集合です(笑)・・・ 【WHO ARE YOU ? その2】
フィリップ・メルカ氏来日!(メルカ・ワインズ)
初来日です!初のご対面です(興奮)!あの世界のミシェル・ロランと並んで、ナパ・ヴァレーのカルトワインのコンサルタントとして超スーパースター級の人気と実力を持つフィリップ・メルカです!本日輸入元主催のセミナーに参加してきま … 続きを読む
久しぶりに「まいう~」でした。。。
久しぶりに「まいう~」でした。。。 ニューヨーク サーロインステーキ 「Wolfgang’s Steakhouse 六本木店」
SNOOPY MUSEUM TOKYO
「SNOOPY MUSEUM TOKYO」 スヌーピー・ファンの聖地と言われるカリフォルニア州サンタローザの「シュルツ美術館」。その世界初のサテライトとして、2016年4月23日東京六本木に「スヌーピー・ミュージアム」が … 続きを読む
母の日
「母の日」 梅三郎のお友達が隠れております(笑)。。。
買っちまいました。。。
先日のラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンの帰りに・・・ 東京大丸で・・・ 買っちまいました。。。
お散歩(端午の節句)
端午の節句 早起きして、久しぶりにお散歩に。。。 ウサギ用語で言うと、うさんぽ(笑)ですね。。。 【お散歩】(2015年4月29日)
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 2016
「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 2016」 久しぶりに行ってきました。。。 http://www.lfj.jp/lfj_2016/performance/timetable/detail/243_modal.htm … 続きを読む
TV 「ナパ・ヴァレーの有名な猫と犬」
先日TVでお知り合いのワイナリーが紹介されてました。。。 「ナパ・ヴァレーの有名な猫と犬」 「ホニッグ(上)」はFB友達のオーナー夫人ステファニーさんのご主人のマイケルさんとレーズン。「フロッグス・リープ(下)」はお馴染 … 続きを読む
「ズートピア」
「ズートピア ZOOTOPIA 」 ジュディかわいかったです。。。 https://cpn.disney.co.jp/zootopia/shindan/step3.php &nb … 続きを読む
またまたホモだちに会いに。。。
またまたホモだちに会いに。。。 このバーボンの売上は熊本地震支援に寄付されます。。。 「テッド、もっと飲もうぜ!」「おう!」 「Bar Cooperage クーパレッジ」にて。。。
WHO ARE YOU ? その2
例の工事ですが・・・ またまたこんな子がいました・・・ 【WHO ARE YOU ? その1】
超久しぶりに順子ちゃんとご対面!
当店ではボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボーの「ディアーブル」で有名な、順子ちゃんこと(笑)旧友新井順子女史と久しぶりにお会いすることができました。 (ちなみに順子ちゃんも梅三郎のファンとのことです・・・笑) 現在順子 … 続きを読む
ピーター・フラヌス氏来日!(ピーター・フラヌス)
ジンファンデル・ファンに絶大の人気を持つ「ピーター・フラヌス」のオーナー兼ワインメーカー、ピーター・フラヌス氏が来日しました。2度目の来日で、初のご対面となりました。輸入元主催のアフタヌーンパーティーに参加してきました。 … 続きを読む
テリーヌ・ド・ラパン
水曜日は試飲会の後新宿伊勢丹の「フランス展」へ。。。 パリの「メゾン・ヴェロ」と芦屋の「メツゲライクスダ」がコラボしたシャルキュトリのブースで、テリーヌ・ド・ラパン・ド・ラ・ガリグー、パテ・ド・グランメール、リエット・ド … 続きを読む
ボー・バレット氏と再々会!(シャトー・モンテレーナ)
カリフォルニアワインを世界に知らしめた、ご存じ1976年の仏米パリ対決「パリスの審判 The Judgement of Paris 」。そのパリ対決の立役者の1人である「シャトー・モンテレーナ」の現当主ボー・バレット氏が … 続きを読む
リースリングリング 2016
「 Riesling Ring Tasting 2016 」 世界各国のリースリングが一堂に集まるイベント試飲会、リースリングリングに行ってきました。今年で8回目の開催となります。 フランス ドイツ オース … 続きを読む
WHO ARE YOU ? その1
しばらくの間お店の前で工事が続くようです。。。 WHO ARE YOU ?
ホモだちに会いに。。。
またまたホモだちに会いに。。。 「Bar Cooperage クーパレッジ」にて。。。
グレッグ・ハリントン氏来日!(グラマシー・セラーズ)
ワシントンワインの将来的方向性を牽引する生産者として注目を浴びる「グラマシー・セラーズ Gramercy Cellars 」のグレッグ・ハリントン氏が来日しました。輸入元そして日本ソムリエ協会主催のセミナーに参加してきま … 続きを読む
桜
せっかくの週末なのに、ちょっと肌寒いです。。。 天沼公園にて。。。
ダリオッシュの社長ダニエル・デ・ポロ氏来日!(ダリオッシュ)
1997年ナパに新星のごとく現れた「ダリオッシュ Darioush Winery 」。社長のダニエル・デ・ポロ氏が来日しました。 「ナパに古代遺跡が現れた」と言われたダリオッシュ。オーナーはダリオッシュ・ハレディ氏。 … 続きを読む
やっぱり塩。。。(その2)
先週に引き続き。。。 ここの塩はけっこう好みです。。。 「函館麺厨房あじさい(函館市)」 東武百貨店船橋店北海道物産展にて・・・
第3回 Ch.igai Takaha 漢字シリーズ ワイン会 at 焼肉やまと
シャトー・イガイ・タカハのプロデューサー、杉本隆英&美代子ご夫妻をお招きして、地元の名店焼肉やまとさんでワイン会を開催しました。 シャトー・イガイ・タカハの漢字シリーズワインは今回で3度目のリリース(2014年ヴィンテー … 続きを読む
やっぱり塩。。。(その1)
味噌(こく味噌らーめん)がおすすめのようですが。。。 やっぱり塩(さっぱり塩らーめん)にしました。。。 「らーめん信玄(札幌市)」 東武百貨店船橋店北海道物産展にて・・・
いただきました~。。。
いただきました~。。。 ★ 3つです(笑)。。。
超久しぶりに乱入。。。
超久しぶりに、ワイン仲間のKさんのワイン会に乱入しました。。。 「究極のジンファンデル」という会で、”リトル・マーカッシン”とも言われる、2012年のマルティネリのシャルドネとジンファンデルが勢揃いしました。シャルドネは … 続きを読む
またまたアキコさんと。。。(ワイン・イン・スタイル試飲会)
アロウホ、ブリュワー・クリフトン、ケイマス、ファー・ニエンテ、フランシス・フォード・コッポラ、イングルヌック、コスタ・ブラウン、パッツ&ホール、ポール・ホッブス、ピーター・マイケル、シュラムスバーグ、スクリーミング・イー … 続きを読む
永遠のアイドルですから。。。
かわいいです。。。 永遠のアイドルですから。。。
CALIFORNIA WINE TASTING 2016 春
ワインインスティテュート(カリフォルニアワイン協会)主催の春の試飲会に行ってきました。国内最大のカリフォルニアワインの試飲会です。 この試飲会に際して、オーナーやワインメーカーが来日しています。常連さんは、「フリーマン」 … 続きを読む
2015年 ローズ(白)
久しぶりに日本ワインを堪能しました。。。 四恩醸造 2015年 ローズ 白(デラウエア)
たしか先週も。。。
たしか先週の水曜日もお昼はステーキだったような(笑)。。。 ローストビーフ(ディナーのみ)が売りのお店ですが、USリブロースステーキ(500グラム)はやわらかくて最高! そしてパスタがめっちゃ美味いです!個 … 続きを読む
今週も厳しい営業ばかりでした。。。
今週も厳しい営業ばかりでした。。。 水曜日は「和食処 徳竹」さんで。。。 本日土曜日は「CONCERTO」さんで。。。 厳しい営業でした(笑)。。。
チャッド・メルヴィル氏来日!(メルヴィル)
サンタ・バーバラ・カウンティのサンタ・リタ・ヒルズを代表するワイナリー「メルヴィル」のチャッド・メルヴィル氏が初来日しました。本日輸入元主催のセミナーに参加してきました。 ソノマで葡萄栽培をしていたロン・メルヴィルはピノ … 続きを読む
お初です!
お初です! 「 いきなりステーキ 錦糸町店 」 USサーロイン 300グラム
遅~い遅~い新年会でした。。。
もう10年以上のお付き合いのワインメンバーと遅~い遅~い新年会でした。。。 昼(ランチ)の「オレキス」は初めてでした。。。 昼でも暗い「オレキス」です(笑)。。。 http://www.orexis.co.jp/ &nb … 続きを読む