-
2025年11月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - 2025年11月
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
作成者別アーカイブ: yamashiroya
真夏のカルトな試飲会・・・
本日銀座で2社の試飲会に参加してきました・・・ 最初は久しぶりにV社さんへ。偉大なボルドーのグランヴァンや、ブルゴーニュのトップ・ドメーヌを多数扱う輸入元ですが、近年カリフォルニアにも力を入れています。アンリ・ジャイエを … 続きを読む
梅三郎の定期検診 その7
今年3回目の定期検診に行ってきました・・・ 「梅、ドライブいくで・・・」「また病院やろ・・・」「ばれたか・・・」「ぶうぶう・・・」 病院好きな人はいないですよね・・・ウサギさんだって病院は嫌いですから、キャリーバッグの奥 … 続きを読む
13年07月16日 新ヴィンテージ入荷、再入荷、希少再入荷、いろいろございます・・・
予告「many many miffy」
西武百貨店にお買い物に行ったら・・・ 入口に・・・ 行かなくちゃ(笑)・・・
ロジャー・ハリソン氏来日!(R.A.ハリソン・ファミリー)
貴腐ワインに人生を捧げた、「Mr. ボトリティス」ことロジャー・ハリソン氏が来日しました。本日輸入元主催のセミナーに参加してきました。 ロジャー・ハリソン氏は1983年あのナパ・ヴァレーの老舗ワイナリー、べリンジャーに入 … 続きを読む
夏のキャンペーンがスタート!
コカ・コーラの夏のキャンペーンがスタートしました(喜)! とりあえず最低限の1ポイントのアルミタンブラーは抑えたので(喜)、これからは20ポイントのビッグパラソルセットに挑戦です(笑)・・・ (中学生の頃からずーと応募し … 続きを読む
「ニホンバシイチノイチノイチ」
広島から大学の同級生が上京。急遽東京近郊に住んでいるゼミ員が今夜集まることになりました・・・ 上京した彼が予約したのは日本橋にある「ニホンバシイチノイチノイチ」という名前のお店です。おもしろい名前のお店ですね(笑)。住所 … 続きを読む
13年07月04日 今年も入荷は極々少量です・・・2011年オベールのシャルドネです!
なんとタバスコのチョコレートです!
なんとタバスコのチョコレートです! 先日ある方からグアムのお土産に頂戴しました・・・ WOW! spicy chocolate!!!!! あれ?普通じゃんと思ったら・・・舌がしびれた感じが凄く長く続きます・・・ チョコ … 続きを読む
新井順子女史政界へ・・・
フランスにおける日本人醸造家、新井順子女史。特にフランス自然派ワイン・ファンには有名な方ですよね。ロワールでは「ドメーヌ・デ・ボワ・ルカ」、ボジョレーでは「ル・ポンド・ドゥ・ディアーブル」のブランドを持ちます。デビューか … 続きを読む
13年06月27日 2010年カレラ・ジャンセン入荷です!(販売に条件がございます・・・)
ジョシュ・ジェンセン氏来日!(カレラ)
Mr. Josh Jensen ジョシュ・ジェンセン・・・ご存じの方は多いと思いますが、カリフォルニア・ピノ・ノワールの造り手で世界で最も有名な方でしょうか・・・ この度ジョシュ・ジェンセン氏が造るブランド「カレラ」の日 … 続きを読む
マイク・レイノルズ氏来日!(ホール)
“ナパのニューウェーブ”と言われる「Hall ホール」。クレイグ&キャサリン・ホール夫妻は、19世紀から存在していた歴史あるワイナリーを買取り改築してホールをスタートさせました。 ホールの正規輸入元が変わり、本日お披露目 … 続きを読む
月曜日にワイン会やるふつう(笑)?
月曜日にワイン会やるふつう(笑)? カリフォルニアワイン仲間のY氏主催のワイン会に参加してきました・・・ 場所は新橋の路地裏にある、ワイン好きには有名な名店「ピアット・デル・ベオーネ」さんです。9人で13本。ハードな週明 … 続きを読む
今日から・・・
まだ梅雨は明けませんが・・・ 今日から下駄です(笑)・・・ 下駄大好きです。特にこれは夏用の竹貼りで、もう30年くらい履いてます。すり減っちゃってサンダルみたいだけど(笑)・・・ … 続きを読む
キスされました・・・
水曜日は朝起きたらお掃除です。 梅三郎のお家をお掃除してあげたらキスされました・・・ 「お礼や・・・」「いらんて・・・」
3年E組?同窓会
昨夜は船橋市立船橋中学校3年E組の同窓会。私D組なんですが強制的に連行されました(笑えない)・・・ 「雨宮慶太」君ご存じですか?(男性のほうが知ってる方多いかな・・・) 実は彼とは小学校、中学校の同級生でした。彼は自分世 … 続きを読む
謎のウサギ出没・・・
謎のウサギ出没・・・ 狙いはやはりニンジンか(笑)・・・ 今夜は中学のクラス会へ。違うクラスなんですが、強制的に誘われています(笑えない)・・・
ポール・ホッブス氏来日!(ポール・ホッブス)
オパス・ワン初期の醸造長を務め、2002年ベクストファー・トゥー・カロン・カベルネでパーカー100点を獲得したポール・ホッブス氏が来日しました。輸入元主催のセミナーに参加してきました。 今回で3度目のご対面。前回は201 … 続きを読む
13年06月11日 ワインイベントのおしらせです・・・
ピンズ来たぁ~!
ピンズ来たぁ~! コカ・コーラのピンズです。その時代のキャンペーンテーマが書かれています。好きなのは、「スカッとさわやか(62年)」「Come on in Coke(77年)」「Yes Coke Yes(81年)」「I … 続きを読む
今日はランチです(カンティーナ・イル・グッフォ) その2
午前中は梅三郎とお部屋のお掃除・・・ 「少しは手伝えよ」「ぶうぶう(俺はちっとも汚してないで)」「じゃあ誰が汚すんだろなぁ」「ぶうぶう(知らんとぉ)」 綺麗になったらすっかりくつろぎやがって(苦笑)・・・ 遅いランチは久 … 続きを読む
CONCERTO(行徳) その5
昨日はまたまたまたまた「CONCERTO」さんに行ってきました・・・ (営業ですよ、営業・・・笑) http://concerto-wine.com/ アミューズです。パプリカの風味満載です(喜)・・・ 前菜盛り合わせで … 続きを読む
今日から新エプロンです・・・
今日から夏用の新エプロンです・・・ 左上にはいつものピンバッジが(笑)・・・ ちなみに、日本ソムリエ協会のワイン・アドバイザーのバッジって一度も付けたことございません(笑えない?)・・・
13年05月30日 超希少!今コアな?ピノ・ノワール・ファンが最も注目する生産者ポール・ラトーです!
カタツムリ!!!
「毎朝こんな朝食ですが、それがなにか・・・」 な~んて梅三郎はニンジンとチンゲン菜が大好きですから、毎日のこの朝食気に入っています(笑)。朝食の用意が出来て梅三郎を呼ぶと、遊ぶのやめてすっ飛んできます(再笑)。このヘルシ … 続きを読む
シャトー・メルシャン 甲州きいろ香 2012 スペシャル・キュヴェ
「シャトー・メルシャン 甲州きいろ香 2012 en Hommage a Taka」 山梨・勝沼にあるメルシャンの勝沼ワイナリーは明治10年に設立された日本最古のワイナリーをルーツとする歴史あるワイナリーです。このワイナ … 続きを読む
棚卸し
今月は決算。今日は日中お休みですが、倉庫で実地棚卸しです(涙)・・・ 全然関係ありませんが、今こんなパンツ穿いてます・・・ すごい良いお天気だし・・・あ~このパンツ穿いてどこかにお出かけしたい~   … 続きを読む
ジェイク・シマブクロ その2
ジェイク最高! ほとんど弾きっぱなしの2時間でした。いや~しびれちゃったなぁ。トークも楽しいし、女性ファンが多いのわかります(ちなみにこの日も8割以上が女性でした)。ハナホー(アンコール)コールのあとも十分に演奏してくれ … 続きを読む
ジェイク・シマブクロ
映画「フラガール」のころから凄く気になるアーティストでした・・・ いまや№1のウクレレ・プレイヤーのジェイク・シマブクロ。初の生ジェイクです!楽しみで~す!本日ツアーのファイナルですから超盛り上がるかな・・・ すみだトリ … 続きを読む
ラファエロ展(国立西洋美術館)
上野の国立西洋美術館に行ってきました・・・ 「ラファエロ」展が開催されています・・・(6月2日まで) ラファエロ展 「大公の聖母」 西洋美術史を代表する、イタリア・ルネサンス画家のラファエロ・サンツィオ。もちろん日本で初 … 続きを読む
愛さま~と再会
以前仕事でお世話になっていた女性と再会しました。 「愛さま~」とお呼びしていました(笑)・・・ 現在彼女は東京ミッドタウン、ガレリア1Fにある「Heroomtage Deux」の店長を務めています。ミッドタウンへお越しの … 続きを読む

