作成者別アーカイブ: yamashiroya

ポール・マイケル氏来日!(ピーター・マイケル)

エリザベス女王から「sir」の称号を授与されたピーター・マイケル卿。1982年にカリフォルニアに移住し、以後ワールドクラスのワインを作り続けています。現在ワイナリーの総指揮を執るポール・マイケル氏が来日しました。 輸入元 … 続きを読む

★ロキオリ エステート シャルドネ ルシアン・リヴァー・ヴァレー 2010(5月10日、11日) 

13年05月09日 希少!売切れ御免!あのピゾーニ・エステートと並び賞されるロアーです!

夕方からお出かけします・・・

夕方からお出かけします・・・ Y氏主催のワイン会に乱入です(笑)・・・      

「北海道物産展」 西武百貨店船橋店

ゴールデンウイーク中、西武百貨店船橋店で北海道物産展が開催されています(明日まで)。イートインには、元祖旭川ラーメンの「一蔵」さんが初登場。札幌の味噌ラーメン、函館の塩ラーメンとくれば、やはり旭川は醤油ラーメンですね。 … 続きを読む

明日は・・・

明日は梅三郎をお店に連れてこようっと・・・ 「お店は慣れてないから疲れるんやけどなぁ・・・(梅三郎)」  

13年05月04日 番外編!あのボワ・ルカ(新井順子)の初代醸造長パスカルが造るワインです!

気合を入れて大掃除しました・・・

目覚めたら素晴らしいお天気で・・・ なんだか無性に掃除がしたくなって・・・ 午前中は気合を入れて大掃除しました・・・ 「誰がこんなに汚すんかなぁ」「さあ誰やろなぁ」 (容疑者はベランダで待機中・・・笑) さて、お出かけす … 続きを読む

CONCERTO (行徳) その4

昨日はまたまた「CONCERTO」さんに行ってきました・・・ (営業ですよ、営業・・・笑) http://concerto-wine.com/ ホワイトアスパラが入荷しました!と聞いていましたので、ワインを届けながらつい … 続きを読む

千葉ロッテマリーンズ(サッポロ黒ラベル) その3

例のサッポロ黒ラベルの千葉ロッテマリーンズ缶ですが・・・ 2013年春バージョンが発売されました! 2013がんばれ!千葉ロッテマリーンズ “翔破 ~頂点を目指して~” スタートまあまあ好調?です。埼玉西武にすぐ追いつい … 続きを読む

★クロスバーン ピノ・ノワール ルシアン・リヴァー・ヴァレー 2008(4月26日、27日)

13年04月25日 やはりお味はグレートです!パーカー100点生産者のご存じポール・ホッブスです!

キティちゃんの新しいお友達?

駅の小さいコンコースにこんなお店が出てました・・・ ウサギ派なのであまり詳しくないのですが・・・ キティちゃんのキャラクターにこんな子いましたっけ・・・・ 友達にキャシーというウサギの女の子がいるようですが・・・その子の … 続きを読む

コカ・コーラ 東京ディズニーリゾート30周年記念ボトル

先日15日に30周年を迎えた東京ディズニーランド(1983年4月15日オープン)ですが、今回もゲットしました!東京ディズニーリゾート30周年記念のコカ・コーラです!豪華な化粧箱入りです(笑)。 こんなのもあります・・・ … 続きを読む

13年04月19日 あのシダーヴィルからグルナッシュが日本初入荷です!

★レッド・カー トロリー ピノ・ノワール ソノマ・コースト 2010(4月19日、20日)

梅三郎の定期検診 その6

お正月明け以来、今年2回目の定期検診に行ってきました・・・ 「梅、ドライブにいくで・・・」「また病院やろ・・・」「ばれたか・・・」「ぶうぶう・・・」 かかりつけのあおぞら動物病院さんが移転。近くなりました。 「梅三郎く~ … 続きを読む

Hanako FOR MEN

最近このての雑誌多いですね・・・     と、梅三郎が真っ白い顔で言っております(笑)・・・  

13年04月13日 2009年インシグニア入荷! けっして裏切らないワイナリー、ジョセフ・フェルプスです!

13年04月11日 WA高得点! 2009年ボンド&メイトリアーク入荷!

★レッド・カー トロリー シラー ソノマ・カウンティ 2008(4月12日、13日)

最高到達点!(東京スカイツリー)

東京スカイツリー天望回廊に行ってきました・・・ その前にプラネタリウム「天空」へ。春の新作「スキマスイッチ 宇宙の奏」をリクライニングシートで楽しんできました。そして天望回廊へ・・・ 天望シャトル(エレベーター)は約50 … 続きを読む

ボー・バレット氏来日!(シャトー・モンテレーナ)

カリフォルニアワインを世界に知らしめた、1976年パリ・ブラインドテイスティング。赤ワインの優勝者はスタッグス・リープ・ワイン・セラーズ。白ワインの優勝者はシャトー・モンテレーナでしたね。 パリ・ブラインドテイスティング … 続きを読む

13年04月07日 初の日本正規入荷!シン・クア・ノン、オリン・スウィフトとくれば・・・次はこれです!レッド・カーです!

ばんびのリゾット

嵐の中、営業へ・・・集金あるもんで(笑えない)・・・営業、集金はある意味こじつけかな(笑)・・・ またまた「FC VINVINO」さんで「広島産牡蠣と旬菜のリゾット」頂戴しました・・・ ちなみに名前のFCヴァンヴィーノは … 続きを読む

★ロングボード ダカイン メルロー ルシアン・リヴァー・ヴァレー 2008(4月5日、6日)

HAPPY EASTER !

HAPPY EASTER ! ウサギさんはイースターの象徴でもあります。ご存じベルギー王室御用達の高級チョコレートメーカー「ゴディバ」は毎年この時期にウサギをモチーフにした商品を販売しています。2013年スプリング・コレ … 続きを読む

ディック&アン・グレース夫妻の東日本大震災への寄付金の使途について

昨年11月末に来日されたディック&アン・グレース夫妻。東日本大震災への寄付金の使途について、グレース・ファミリー・ヴィンヤーズの正規輸入元である(株)中川ワインさんから報告がありました。 来日の際グレース夫妻は東日本大震 … 続きを読む

13年03月27日 いかすラベルです・・・もちろん中身も・・・そして超希少レアものあります・・・ロングボード・ヴィンヤーズです・・・

「北海道物産展」 東武百貨店船橋店

先週から東武百貨店船橋店で「北海道物産展」が開催されています(本日最終日です)。全国各県の物産展でやはり一番人気は「北海道」ですね。 お食事処があるので、先ほど遅いランチに行って来ました・・・ 函館市の「麺厨房あじさい」 … 続きを読む

★サンドラー キーファー・ランチ ピノ・ノワール ルシアン・リヴァー・ヴァレー 2011(3月29日、30日)

「オーヴィッド」のジャネット・パガーノさん来日!

ナパ・ヴァレー、プリチャード・ヒルの新星「Ovid オーヴィッド」の経営者の1人、ジャネット・パガーノ女史が来日されました。輸入元主催のセミナーに参加してきました。 ブライアント・ファミリー、コルギン、コンティニュアム、 … 続きを読む

ほぼ満開かな・・・

JR船橋駅から一番近いお花見スポット「天沼公園」です。ほぼ満開かな・・・ (本日午前7時30分撮影) 昼間はお花見のお客様にビール売らないといけないので(笑)桜見に行けません。あとで夜桜見物に行こうかな。 ちなみに海老川 … 続きを読む

★ガンバ モラト オールド・ヴァイン ジンファンデル ルシアン・リヴァー・ヴァレー 2010(3月22日、23日)

13年03月20日 アメリカンパワー爆発(笑)! ガンバる人、ガンバりたい人へお届けしたいワインです!(ガンバ・ヴィンヤーズは東北被災地を支援します)

完全休業日

本日はお正月以来の完全休業日。昨年は全く本を読む時間がなかったので読みたい本がたまっています。 「モンスター(百田尚樹)」 本を持ち込み遅いランチ。当店から200mの「カンティーナ・イル・グッフォ」さんへ。パスタランチは … 続きを読む

13年03月17日 番外編!あの「パタポン」のスペシャル・キュヴェが日本初入荷!ナナ・ヴァン初のロゼも!

クーパレッジ(船橋市本町)

今夜はハードリカーのお勉強でした(笑)・・・ 地元のお気に入りのバー「クーパレッジ」さんへ行って来ました。ご夫婦で営むオーセンティックなバーです。珍しいモルトやバーボン、希少なモルトやバーボンがいろいろございます。お2人 … 続きを読む

ど~も限定品には弱いようです(笑)・・・

人のことは言えず、私もど~も限定品には弱いようです(笑)・・・ ヱビスビール 「薫り華やぐヱビス」 オリオンビール 「いちばん桜」 エースコック 50周年記念ワンタンメン もちろん梅三郎も限定品でございます(笑)・・・ … 続きを読む

★ノリア サンジョコモ ピノ・ノワール ソノマ・コースト 2010(3月15日、16日)

13年03月13日 マボロシの私市さん、ノリアの中村さんと再会!お2人の最新ヴィンテージワインが到着!

うさぎ薬局???

先日恵比寿までお出かけの際、ちょっと用があり五反田で降りたのですが・・・ 駅前でおもしろい名前の看板発見! 「うさぎ薬局」です! うさぎ専門なのでしょうか(笑)・・・ 「梅、どう思う?」「わからんなぁ・・・」 最後は超原 … 続きを読む

13年03月08日 ナパの次世代を担うライジング・スターの筆頭「アルファ・オメガ」遂に日本上陸!

CALIFORNIA WINE TASTING 2013 (ウェスティン東京)

カリフォルニアワイン・インスティテュート主催の試飲会に行ってきました。国内最大のカリフォルニアワインの試飲会です。ウェスティン東京で開催されました。 ちょっと寄り道して、五反田でランチです。お知り合いの「小林食堂」さんに … 続きを読む

★アルファ・オメガ Ⅱ レッド ナパ 2008(3月8日、9日)

梅三郎のお気に入りのタオルは・・・

タオルの上にのって遊んでいます・・・ 梅三郎のお気に入りのタオルは・・・ やっぱりこのタオルでした(笑)・・・      

13年02月28日 私をカリフォルニアワインの道に引きずり込んだ(笑)のはこのワインです・・・スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ

★シダーヴィル エステート シラー エルドラド 2010(3月1日、2日)

私をカリフォルニアワインの道に引きずり込んだ(笑)のはこのワインです・・・

1月下旬から各輸入元の春の試飲会が始まっています・・・ 昨日はカリフォルニアの個性的なワイナリーを多数取り扱う布袋ワインズ(株)さんの試飲会に行って来ました。布袋ワインズさんが取り扱うのは、ボニー・ドゥーン、ブランダー、 … 続きを読む

梅三郎の副食は・・・

ウサギさんは草食動物です。やたらなものを与えず、草を食べさせるのが一番体にいいのです。でもついあげたくなっちゃうんですよね・・・ 主食はチモシー(乾草)です。日本で販売されているのは主に北米で灌水栽培されたイネ科の乾草で … 続きを読む