作成者別アーカイブ: yamashiroya

サクちゃん

いつも人気トップのとあるウサギのブログがあります。そこに登場するのはサクちゃんという女の子です。(ちょっとうちの梅三郎と似ています・・・) 昨日までぴょんぴょん跳ねてたのに・・・ お亡くなりになったようです・・・9年と1 … 続きを読む

12年04月27日 2008年ボンド&メイトリアーク入荷!

コカ・コーラの景品 その2

以前の景品はこちら・・・ 【コカ・コーラの景品】 またまたコカ・コーラの自動販売機からこんなものが出てきました(喜)・・・ アタリ!のハッピー缶の中はバッジスピーカーでした(再喜)!裏に安全ピンが付いていて、洋服に付けら … 続きを読む

★ジンファンデリック ジンファンデル アマドール 2008(4月27日、28日)

12年04月25日 好きな色はオレンジ!でも今の気分はブラウン!

100%ペドロ・ヒメネスのスティルワイン

ペドロ・ヒメネスという葡萄をご存じですか? 極上の甘口シェリーに使われる葡萄です。この葡萄からなんとスティルワインが造られました。いろいろな葡萄のワイン飲んでいますが、100%ペドロ・ヒメネスのスティルワインなんて私見た … 続きを読む

イースターラビットのキャンディ工場

おすすめDVDです(笑)・・・ 「イースターラビットの キャンディ工場」 イースター島にあるキャンディの国では、ウサギとヒヨコが世界中の子供たちにおいしいキャンディを作っていた。ウサギの王子E.B.(イービー)は、父親の … 続きを読む

12年04月20日 マイケル・モンダビ氏来日!マイケル・モンダビの新アイテムも入荷!

マイケル・モンダビ氏来日!(マイケル・モンダビ・ファミリー)

「カリフォルニアワインの父」と言われた故ロバート・モンダビ氏の長男、マイケル・モンダビ氏が来日しました。ロバート・モンダビ時代には何度か来日していますが、自身のブランドの代表として来日したのは今回が初めてです。 マイケル … 続きを読む

★カザー ピノ・ノワール ソノマ・コースト 2010(4月20日、21日)

12年04月18日 ピノの大御所メリー・エドワーズがシャルドネをリリースしましたぁ!

ウサギ あれこれ(ゴディバ)

ご存じベルギー王室御用達の高級チョコレートメーカー、ゴディバです・・・ ゴディバは毎年春にウサギさんをモチーフにした商品を発売します。イースター(復活祭)の象徴でもあるウサギさんにちなんで。何度か購入していますが(笑)、 … 続きを読む

コカ・コーラとオリンピック

ロンドン・オリンピックまであと3ヶ月ちょっと・・・ コカ・コーラの誕生は1886年(5月8日)です。最初の近代オリンピックがギリシャ・アテネで開催されたのはコカ・コーラ誕生8年後の1894年です。この時米国外で初めてコカ … 続きを読む

★サンドラー キーファー・ランチ ピノ・ノワール ルシアン・リヴァー・ヴァレー 2010(4月13日、14日)

梅三郎、怒る・・・

梅三郎がめずらしく怒ってます・・・ 「このやろ!このやろ!」「梅、なに怒っとると?」「この毛布ジャマなんや・・・」 あ~あ~あ~、なんで毛布がジャマなのかわかりませんけど、がりがり、がりがり、怖い顔で一生懸命毛布をかきむ … 続きを読む

12年04月11日 新ヴィンテージ続々到着です・・・ルイス、ロアー、アルカディアン他

桜もほぼ満開!本日は絶好のお花見日和になりました! 桜、いいですね・・・日本の一番いい時期、季節でしょうか・・・心が洗われます・・・また頑張ろうって気になります・・・ 昼間はお花見のお客様が来るので、終わったら夜桜見物に … 続きを読む

梅三郎のおすましな姿

梅三郎のおすましな姿です・・・ 「梅、なにすましとると?」「べつに・・・いつもの通りや・・・」「いつもはそうやないやろ・・・」 な~んて、チモシーを用意するといちもくさんに跳んで行ってがぶりつきます・・・フガフガ言いなが … 続きを読む

★フレデリック・コサール キュヴェ・カメイ ボジョレー・ヴィラージュ 2011(4月6日、7日)

12年04月05日 またまた番外編です!あの「ラパン」の熟成版が入荷!

ウサギ あれこれ(バッグ)

かわいいバッグ見つけました(喜)・・・ かばいいバッグです(笑)・・・  

ウサギ あれこれ(包装紙)

ウサギさんをモチーフにした包装紙も数限りなくあるんでしょうが・・・ お気に入りはこちらです・・・ ウサギさんのパーティーです・・・ワインシーズン、特にクリスマスなんかにいいですね・・・ こちらはちょっと高級な和紙です・・ … 続きを読む

★メデューサ オールド・ヴァイン ジンファンデル ナパ 2006(3月30日、31日)

MLB開幕戦(東京ドーム)

本日東京ドームにてMLB(メジャーリーグ)開幕戦です・・・ 3月28日 2012MLB開幕戦 開幕戦はオークランド・アスレチックスVSシアトル・マリナーズです。みなさまご存じのように(笑)私はサンフランシスコ・ジャイアン … 続きを読む

梅三郎の〇〇〇の下

梅三郎はケージに入れられるのを嫌がってここに逃げ込みます・・・ 寝室に入り込んでベッドの下へ・・・ 「梅、出てきなさい。そこ暗いし狭いし楽しくないやろ・・・」 「そんなことなかとぉ・・・ここけっこう楽しかとぉ・・・」 ケ … 続きを読む

★シャソルネイ・デュ・スッド キュヴェ・ジェー 2010(3月23日、24日)

梅三郎の祝日

「今日は祝日やから、ず~と出ててもよかと?」「だめやぁ・・・早く帰ってくるからケージで待っててなぁ・・・」   ず~と出してたら大変なことになりますから(笑)・・・  

梅三郎はやっぱり小松菜がお好き・・・

例の日曜日の晩ごはんです・・・ 梅三郎にキャベツを頂戴したのでちょっとお借りして(笑)・・・メインディッシュの他にもう1品・・・超簡単&シンプルな「豚モモとキャベツの重ね蒸し」です・・・(豚バラで十分ですが、ちょっとゴー … 続きを読む

梅三郎の定期検診 その2

梅三郎の定期検診に行ってきました。今年初めてで、これが3回目です。 「梅、病院行くで・・・」「え~またぁ~ぶうぶう・・・」ちょっとイヤイヤの顔をする梅三郎です(笑)・・・ あおぞら動物病院 到着です・・・ 「梅三郎く~ん … 続きを読む

12年03月16日 またまた番外編です!ウサギ好きの方だけご覧ください(笑)・・・

12年03月15日 知ってました?フラワーズの幻のキュヴェ「ムーン・セレクト」にはなんと白があるんです!

★カザー シラー ルシアン・リヴァー・ヴァレー 2007(3月16日、17日) 

グランド・セントラル・オイスター・バー(丸の内)

久しぶりにちょこっと?ランチしてきました。「グランド・セントラル・オイスター・バー丸の内」さんです。 グランド・セントラル・オイスター・バーは、ニューヨーク・マンハッタンのグランド・セントラル・ステーションの駅構内に19 … 続きを読む

3月11日

午後2時46分。黙とうしました。 一緒に前を向いて歩いて行きましょう・・・ きつくなったら手を握りましょう・・・みんな気持ちは繋がっています・・・    

12年03月10日 来たぁ~!WA高得点!ピーター・マイケルの極上ソーヴィニヨン・ブランです!

コカ・コーラの〇〇〇〇

全長30cmの巨大コカ・コーラ缶から出てきたものは・・・ キャンペーンに応募して当選したコカ・コーラの巨大缶です(笑)・・・ 中から出てきたものはコカ・コーラのビーチサンダルでした(笑)・・・ いつも夏になったらこれを履 … 続きを読む

★ピュズラ&ボノーム クラ(蔵) ルージュ 2011(3月9日、10日)

CALIFORNIA WINE TASTING 2012(ウェスティン東京)

カリフォルニアワイン・インスティテュート主催の試飲会に行ってきました。国内最大のカリフォルニアワインの試飲会です。ウェスティン東京(恵比寿)で開催されました。 その前にランチです(笑)・・・以前ご紹介した五反田の「小林食 … 続きを読む

コカ・コーラのステッカー

コカ・コーラのステッカーっていっても・・・ 実はこれコカ・コーラの配送トラックに貼っていたステッカーなんです! (ちなみにトラックから剥がしたのではありません・・・笑) 安い額縁に入れて飾っています(笑)・・・ ちなみに … 続きを読む

★エンブレム ラザフォード カベルネ・ソーヴィニヨン ナパ 2007(3月2日、3日)

梅三郎のお昼寝

以前「男寝」なんて寝姿お見せしましたけど・・・ 男寝や! ちゃんとお上品にオネンネする時もあります・・・ どっちにしてもリラックスしすぎですけど(笑)・・・    

梅三郎の小松菜を借りて・・・

日曜日だけは少~し早く上がれるので好きなお料理を作ります。今日は「牡蠣とほうれん草のクリームパスタ」です。の予定が・・・ ほうれん草がなくて、梅三郎の小松菜を借りて「牡蠣と小松菜のクリームパスタ」に変更です(笑)。 「僕 … 続きを読む

12年02月25日 2009年カレラ・ジェンセン入荷!

ウサギ あれこれ(手ぬぐい)

ウサギの和風小物も数限りなくありますが・・・ ウサギの手ぬぐいです・・・いつもジーパンのポッケに入れています(笑)・・・ ついでにこんなものも・・・巾着袋です・・・ 昔からなぜか巾着袋大好きで、携帯、免許証、鍵などの貴重 … 続きを読む

★ホール カベルネ・ソーヴィニヨン ナパ 2006(2月24日、25日)

梅三郎のまるまっちい

ご飯も食べ終わり眠くなると、梅三郎は“まるまっちい”します(笑)・・・ “まるまっちい”してます・・・ なんか先日頂戴したチョコレートにそっくりです(大笑)・・・ なんか似てますよね・・・ たまに私の背中でも“まるまっち … 続きを読む

梅三郎の天使の羽

毛が生え変わるのか・・・よ~く見ると、梅三郎の背中に天使の羽が・・・ よ~く見ると・・・ ほら、天使の羽みたいでしょ・・・ 親バカのお話でした・・・    

バレンタインデー

ウサギのチョコレート頂戴しました(喜)・・・ でも食べるのに勇気が要ります(笑えない)・・・ ベルギー王室御用達のヴィタメールは、スイート(黒)とミルク(茶)のウサギさんです・・・体長12cmです(笑)・・・ 神戸のゴン … 続きを読む

元スクリーミング・イーグルのワインメーカー来日!

元スクリーミング・イーグルのワインメーカー、アンディ・エリクソン氏と、エリクソン氏の奥様で、やはりスクリーミング・イーグルで栽培を担当していたアニー・ファヴィアさんが初来日しました。 アンディ・エリクソン氏は大学時代のヨ … 続きを読む

コカ・コーラのネオン

例の「開かずの扉の部屋」にあるコカ・コーラのネオンです。 所有するコカ・コーラの中で一番の高額品でしょうか・・・○万円くらいです・・・古い冷蔵庫とかにも興味はあるんですが凄い高額ですし、部屋が狭く、本当に開かずの扉になっ … 続きを読む