-
2025年7月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
作成者別アーカイブ: yamashiroya
梅三郎の土俵際?
ウサギの足腰って本当に強くて凄いんです・・・ 梅三郎が相撲とったらけっこう強いかも・・・土俵際で踏ん張って、ウッチャリが得意そうです(笑)・・・ ね!ウサギさんの足の裏に肉球はありません・・・
梅三郎は困惑?
「ラビモン」という雑誌に写真が載って、大喜びのバカ親はデジカメや携帯を持って常に梅三郎を追いかけています・・・ 「梅ちゃん、次の本に投稿するんやから、なんかおもしろいポーズしてよ!」「めんどくさいなぁ・・・」「ニンジン増 … 続きを読む
12年06月30日 ジョンさんの希少マグナムボトルが来たぁ(喜)~ フロッグス・リープ
梅三郎が雑誌に載りましたぁ~
梅三郎がわが家にやって来てちょうど1年になりました(6月26日)。11月26日生まれですからちょうど1歳7ヶ月です。ひとまわり大きくなりましたが、前の2代目ウサウサに比べると梅三郎はちっちゃいです。梅三郎は体重1,3キロ … 続きを読む
ステファニー・ホニッグさん来日!
ナパ・ヴァレー、ラザフォードでコストパフォーマンスのある美味なソーヴィニヨン・ブランとカベルネ・ソーヴィニヨンを生産している「ホニッグ Honig」のオーナー夫人で、輸出担当のステファニー・ホニッグさんが来日しました。 … 続きを読む
千葉ロッテマリーンズ(サッポロ黒ラベル)
昨年は震災の影響で生産中止になりましたが・・・ 今年復活しました!サッポロ黒ラベルの千葉ロッテマリーンズ缶です・・・ 2012 目指せ優勝!千葉ロッテマリーンズ “和のもとともに闘おう!” せっかくですから歴代のマリーン … 続きを読む
12年06月22日 ルシアン・リヴァー・ヴァレー新旧対決!デュモル、ウイリアムズ・セリエム
12年06月20日 少量ですが今年も入荷しました!オベールのシャルドネです!
梅三郎の定期検診 その3
梅三郎の定期検診に行ってきました。今年2回目です。 「梅、ドライブいくで・・・」「もしかして病院いくと?」「ばれたか(笑)・・・」 あおぞら病院到着です! 「梅三郎く~ん、2番の診察室にどうぞ・・・」「ぶうぶう・・・」 … 続きを読む
コカ・コーラのキャンペーンに当選!
コカ・コーラのロンドン・オリンピック・キャンペーンに当選しました! 商品は、32型3Dテレビ、オリジナルバイク、ビートフードタオルです。当選したのはビートフードタオルです(笑)・・・ こ~んな箱で送られてきて・・・ 全長 … 続きを読む
12年06月16日 あの名品が久しぶりに入荷です!セレーンのソーヴィニヨン・ブランです!
12年06月15日 2010年ロキオリ・エステート入荷!
梅三郎の思案中
梅三郎は只今思案に暮れています・・・ な~んて、ご飯の用意ができるのを待っているのでした(笑)・・・ 「梅、もうすぐご飯できるでぇ・・・」「お腹すいたとぉ・・・」
ウサギ あれこれ(文具)
ウサギの文具です・・・ この手のものも数限りなくあるんでしょうが・・・ 請求書を束ねる クリップです・・・ 請求書の封筒に刻印する エンボッサーです・・・ 請求書の封筒に押す スタンプです・・・ 請求書の封筒を封印する … 続きを読む
12年06月09日 番外編です!ショサールの人気“パタポン”と希少“ユー・アー・ソー・クール”です!
12年06月06日 ラ・ターシュのロゼいかがでしょうか(笑)・・・ルーシー(ルシア)
ボストン美術館 日本美術の至宝
上野の東京国立博物館で開催されている「ボストン美術館 日本美術の至宝」へ行ってきました。今週末10日(日)までです・・・3月20日から開催されていますが、なかなか時間がとれず、あやうく終わっちゃうところでした(笑えない) … 続きを読む
6月3日の梅三郎
「気持ちのいい日曜日やなぁ・・・」 「なに言うてんねん・・・さっさとケージに戻って・・・」 だいたい毎朝こんな会話ですが(苦笑)・・・
真夜中の梅三郎
たま~に梅三郎を出しっぱなしにして寝てしまうことがあります・・・ 夜中に気づくと・・・ 「梅、どこにおると?」 「・・・・・」 「梅、昨夜はなにしてたんや・・・」「なにもしとらんとぉ・・・」 まぁケージに入れてもすぐに「 … 続きを読む
ウサギ あれこれ(日用品) その2
またまたネピアです・・・ ブログ【ウサギ あれこれ日用品】 今回はティッシュはないのかなぁと思っていましたが、やっぱりありました(喜)・・・ 「鼻セレブ」しっとりやわらかな鼻ざわり ★新・ダブル保湿のうるおいティッシュ … 続きを読む
梅三郎の落し物
梅三郎の落し物を発見しました・・・ 「あ!梅、落ちてるで(笑)・・・」「なになに・・・」 落し物はおヒゲでした(笑)・・・全長8cmです・・・ ウサギさんのおヒゲはけっこうしっかりしてるんです・・・でもたまにこんなふうに … 続きを読む
ウサギ あれこれ(掛け軸)
家宝にしているわが家の掛け軸です(笑)・・・ いい言葉ですね・・・肝に銘じて復唱しています・・・ (でも、たまにウサギさんは・・・まっすぐ突っ走るかと思うと、急に直角に曲がっていっちゃうことありますけど・・・まっすぐまっ … 続きを読む
金環日食
21日(月)早朝に金環日食が見られるのはご存じですよね・・・ そこで・・・こんなワインがあります・・・ Domaine L’Ostal Cazes Estibals Minervois ★ドメーヌ・ロスタル・カーズ エス … 続きを読む
12年05月19日 緊急番外編です!金環日食を楽しむワインです!
12年05月18日 今度は叔父さんが助っ人にやって来たぁ(喜)!ラビットリッジ
ANA機体工場見学&コカ・コーラの・・・
ANA機体工場見学に行ってきました・・・ 東京モノレール「新整備場駅」で下車・・・もちろん初めて降りる駅です(笑)・・・ 出口を出ると・・・すぐ右側に国際線の滑走路が・・・ちょうどJALが通過中・・・ 駅から歩いて10分 … 続きを読む
12年05月16日 あのリッジから新しいジンファンデルが日本初入荷です!
梅三郎のうしろ姿
梅三郎がうしろ姿で・・・ 「梅、なにしとると?」 「・・・・・」 「梅、なにしてんねん?」 「・・・・・」 「梅ちゃん」 がりがりがりがり・・・ 「なんやうるさいなぁ・・・」 わらボールで遊んでいたのでした(笑)・・・ … 続きを読む
12年05月11日 マスト・バイです!グレート・ヴィンテージのカール・ローレンスです!
12年05月10日 カルトの帝王!2008年ハーラン&メイデン入荷!
ウサギ あれこれ(日用品)
ネピアです・・・ 以前こんな商品が発売されましたが・・・ 「鼻セレブ」 しっとりやわらかな鼻ざわり ★新・ダブル保湿のうるおいティシュ 今度はこちらです・・・ 「おしりセレブ」 しっとりやわらかをおしりにも ★新・ダブル … 続きを読む
フロッグス・リープの副社長来日!
カエルが元気にジャ~ンプしているラベルで有名な、当店ではもうお馴染みのワイナリー、フロッグス・リープです。ナパのバイオダイナミック&オーガニックの第一人者であり、オーナー兼ワインメーカーはジョン・ウイリアムス氏です。 ゼ … 続きを読む
コカ・コーラのヴェンディング・マシーン
よ~く出来ていますが、これ貯金箱なんです・・・ コインを入れると・・・ ガタッ(コーラが落ちる音)、プシュッ(王冠を抜く音、またはプルタブを引き上げる音)、シュワシュワシュワッ(炭酸がはじける音)って音がします(大笑)・ … 続きを読む
コカ・コーラの栓抜き
GWはコカ・コーラ特集です(笑)! 先日のフリースタイルも楽しかったのですが、やっぱりコカ・コーラはボトル(瓶)が一番素敵だと思います・・・一番美味しいと思います・・・ ボトルも本当にたくさんあります・・・形状は同じでも … 続きを読む
コカ・コーラのCMソングのCD
以前コカ・コーラのCMソングのお話をしましたが・・・ 【コカ・コーラのCMソング】 そのCMソングが聴けるCDがあるんです(喜)! 「ついに実現!!ファンが夢見た伝説の企画 これは、J-POPの巨大なる宝石箱だ!」 19 … 続きを読む
行ってきましたぁ!飲んできましたぁ!コカ・コーラの・・・
行ってきましたぁ!飲んできましたぁ! コカ・コーラの新ディスペンサー「フリースタイル」です!これ1台でなんと112種類のドリンクが飲めるんです!自分だけのオリジナルドリンクが! ブログ【コカ・コーラの新ディスペンサー】 … 続きを読む
イタリアのウサギさんです・・・その2
以前ご紹介した、イタリア、マルケ州の注目の生産者「ヴェレノージ」ですが・・・ ブログ【イタリアのウサギさんです・・・】 緑のウサギ、赤いウサギの後に青いウサギが加わり・・・ Velenosi Falerio ★ヴェレノー … 続きを読む
梅三郎の、甘えん坊
ご飯を食べ終えた梅三郎は突然私の腕を枕に・・・ 「梅、なに甘えとるとぉ・・・」「べつに・・・」「まあええけど・・・」 なんかたくらんでたんですかね(笑)・・・ 追伸 しかしよーく見るとウサギさ … 続きを読む
ナパからの素敵な贈り物
私が溺愛するワイナリー、フロッグス・リープから素敵な贈り物が届きました(喜)・・・ ネクタリンのジャムです!フロッグス・リープはこんな素敵なものも作っているんです。 以前いただいたものはこちら・・・ お気に入りだったのは … 続きを読む
梅三郎のお気に入りの場所
梅三郎のお気に入りの場所はテーブルの下に置いてあるスタイロフォーム(ワイン箱)の上です。遊べるように箱を置いたのですが、ここは本当にくつろげる場所みたいで、よく体を伸ばしての~び~をしたり、大あくびをしたりしています(笑 … 続きを読む