作成者別アーカイブ: yamashiroya

コカ・コーラとテディベア

1993年コカ・コーラのキャラクターとして登場したのがポーラベア(北極熊)です。それ以前にも登場していますが、正式な一員となったのはこの時のようです。 1993 The Coca-Cola Polar Bear is i … 続きを読む

梅三郎へのプレゼントは・・・

梅三郎へのクリスマスプレゼントは・・・ さすがに冬はタオルのお布団では寒いので(笑えない)・・・ うさぽかマットです・・・ そして大好きなチモシーです(涎)・・・ サラブレットも食べる高級乾草です・・・ 「梅、クリスマス … 続きを読む

コカ・コーラとサンタクロース

MERRY CHRISTMAS! この時期のコカ・コーラのコマーシャルに欠かせないのがやはりサンタクロースですね。先日のハピネストラックにもサンタクロースが描かれていましたし・・・ コカ・コーラ クリスマス缶(2000年 … 続きを読む

★スポッツウッド カベルネ・ソーヴィニヨン ナパ 2003(12月22日、23日、24日)

コカ・コーラの紙コップ

国内はもちろん、海外でも気に入ったコカ・コーラの瓶や缶を見つけたら必ず持ち帰ります。気に入ったら紙コップでさえも持ち帰ります(笑)。紙コップの形を崩さないように持ち帰るのって大変なんですよ(笑わない)。 これは氷を充分入 … 続きを読む

コカ・コーラのハピネストラック

TVコマーシャルでご覧の方もいらっしゃると思いますが・・・ 今コカ・コーラのハピネストラックが全国をキャラバン中です。関東は12月14日から24日まで。本日は千葉県に登場でした(喜)。 場所はららぽーと・トウキョウベイ( … 続きを読む

★クロ・デュ・ヴァル メルロー ナパ 2005(12月16日、17日)

コカ・コーラの景品

コカ・コーラの自動販売機からこんなものが出てきました(喜)・・・ アタリ!のハッピー缶の中はイヤホンでした(再喜)! ちなみにこの景品は、山城屋という酒屋に置いてあるコカ・コーラの自販機から出てきたものです(笑)・・・ … 続きを読む

11年12月14日 恒例の年末スペシャルです! その2

11年12月12日 恒例の年末スペシャルです! その1

コカ・コーラのカレンダー

コカ・コーラさんは暮れのご挨拶の時にカレンダーを持ってきてくれます。毎年楽しみにしています。 1、2月はかわいいボーダー柄のセーターを着た素敵な女性です。本当は7、8月の女性を載せたかったのですが、刺激が強すぎるのでやめ … 続きを読む

★ケン・ライト ピノ・ノワール ウィラメット・ヴァレー 2009(12月9日、10日)

梅三郎の定期検診

梅三郎の定期検診に行ってきました。これが2回目で今年最後の検診です。 診察券です・・・ 車で15分です。梅三郎と久しぶりのドライブです(笑)。 「どこ行くの?」「病院や!」「またぁ?やだなぁ・・・」 ワンちゃん、ネコちゃ … 続きを読む

11年12月03日 愛するあの人に届けたい・・・クロ・デュ・ヴァル他

梅三郎の湯たんぽ

昨日は最高に冷え込みましたね・・・ こちらは梅三郎専用の湯たんぽです(上等な毛皮着てるくせに・・・笑)。ベビー用品のトップメーカー、ピジョンの湯たんぽです(なまいき?・・・笑)。 「ヌクヌクやぁ・・・」「梅、まだお湯入っ … 続きを読む

★フロッグス・リープ メルロー ナパ 2006(12月2日、3日)

11年11月30日 また来たぁ~!ジョンさんの希少レアものです! フロッグス・リープ

梅三郎のお家

梅三郎のお家は1DKです(笑)・・・ 部屋にはベッド(タオルのお布団)と三角のトイレ、キッチンにはハートのお皿。大好きなチモシーは玄関のそばです(笑)・・・ お家を出ると、リビングという名前のお庭が広がります。お家よりぜ … 続きを読む

うさフェスタ&梅三郎のバースデー

「うさフェスタ」というイベントに行ってきました・・・ うさフェスタ2011 うさフェスタは、ウサギさんとウサギさんを愛する人のためのイベントです。ウサギさんのための国内最大のフェスティバルです(喜)。ウサギさんと一緒に入 … 続きを読む

★渡邊葡萄園醸造 メルロー他 クラシックラベル(11月25日、26日) 

11年11月24日 番外編!お正月にでもゆっくりと飲んでみませんか・・・渡邊葡萄園醸造

ウサギ あれこれ(カレンダー)

もう来年のカレンダーが販売されていますよね・・・ 我が家のカレンダーは毎年これです! ピーターラビット こちらは卓上用です! うさぎめくり 「うさぎめくり」は、一般から応募したウサギさんが登場します。週めくりなので、60 … 続きを読む

2011年ボジョレー・ヌーボー解禁です!

ボジョレー・ヌーボー解禁です! ラパンは華やかで美味しいです。昔はラパンに「獰猛な味わい」なんてキャッチフレーズつけましたけど、最近凄く綺麗な味わいになってきてるような気がします・・・ ディアーブルは凄いです。華やかさも … 続きを読む

番外編!勝浦タンタンメン

千葉県最強、千葉県が誇るB級ご当地グルメの「勝浦タンタンメン」です。略して「勝タン」です。こちらは、○ースコックのカップ麺ですが・・・ 勝浦タンタンメン うまかとです! 今年9月埼玉県で行われた関東B-1グランプリに出場 … 続きを読む

11年11月12日 「神の雫」で語られなかったもう1つの幻のダイアトム!

コカ・コーラのCMソング

前回のお話とちょっと関連して・・・ 初めてのテレビCMでコカ・コーラのCMソングを唄ったのは「フォー・コインズ」というコーラスグループとのことです。1962年です。 70年代は、ピンキーとキラーズ、赤い鳥、西郷輝彦、朱里 … 続きを読む

コカ・コーラのいらないグラス

ブログをご覧になった方からコカ・コーラのグラス頂戴しました(笑)・・・ 実はこのグラスをくれたのは小、中学校が一緒の女性で、結婚されてからも近くに住んでいる方です。「捨てようと思ってたんだけど・・・いる?」「うちは不用品 … 続きを読む

11年11月06日 番外編!2011年ボジョレー情報! ボワ・ルカ出荷中止になりました・・・

11年11月05日 この中にパーカー100点のワインが入っている! ボンド・メイトリアーク

マジック・ミュージック・ラビット

その昔ダンシングフラワーなんてのがありましたけど・・・ この娘も唄って踊ります(笑)。スローテンポな曲よりもアップテンポな曲が好きなようです。ちょっと足なんか組んで生意気ですけど。 「私、ボブ・ジェームスとか好きです・・ … 続きを読む

★ルリ ピノ・ノワール サンタ・ルシア・ハイランズ 2010(11月4日、5日)

11年11月02日 本家本元参上! ピゾーニ・ピゾーニです!

梅三郎に買ってあげようっと・・・

たまに行く自然食品(有機栽培食品)のお店で見つけました・・・ 梅三郎に買ってあげようっと・・・ 「梅、これな~んだ?」 「なにそれ?なにそれ?」 ムシャムシャムシャ・・・ 「どうや?」「うまかと!」 梅三郎がムシャムシャ … 続きを読む

焼肉やまと(船橋)

当店はJR船橋駅の改札を出て、走って30秒(笑)のところにあります。今日はJR船橋駅すぐそばのとある専門学校の学園祭です。この学校は市民の憩いの場、天沼公園という公園の前にあります。この公園に駅前の居酒屋やレストランさん … 続きを読む

ウサギ あれこれ(スカジャン)

もう10月も終わりです・・・ずいぶんと肌寒くなりました・・・そろそろマウンテンパーカーとかジャンパーとか出さないと・・・ ということでお気に入りのスカジャンです(笑)・・・「MOON RABBITS」です(喜)・・・ な … 続きを読む

11年10月28日 「花偲」「波紋」「美夜」「風音」「鼓動」 2010年ダイアトムです!

★ジョセフ・ドルーアン ヴェロ ピノ・ノワール ブルゴーニュ 2007(10月28日、29日)

ウサギ あれこれ(Tシャツ)

前回のウサギのジーパンいかがでしたでしょうか(笑)?ジーパンが出ればと~ぜん次はTシャツです(再笑)。今私の一番のお気に入りはこちらです・・・ 大きなバックプリントです。「うさぎ魂」は、根性でピョンピョン飛び跳ねてやるっ … 続きを読む

ウサギ あれこれ(ジーパン)

お気に入りのジーパンです。ですがこれを穿いて外出するのは勇気が要ります。ですから年に1~2回しか穿きません(笑えない)・・・ あるところで偶然このジーパンに出会いました。「CUNE」というメーカーのものです。ウサギをキャ … 続きを読む

11年10月23日 エレガントさはナパ№1です! I♥スポッツウッド

コカ・コーラとウォーホル

アメリカ・ポップアートの奇才、アンディ・ウォーホル(Andy Warhol)ご存じですよね・・・ 私、コカ・コーラが好きなので、アンディ・ウォーホルにも興味があります。賛否両論ある方ですが、ウォーホルはコカ・コーラをいろ … 続きを読む

★スポッツウッド ソーヴィニヨン・ブラン ナパ 2009(10月21日、22日)

小林食堂(五反田)

五反田にある「小林食堂」さんに行ってきました・・・ JR五反田の改札を出て線路沿いに恵比寿方面へ歩くこと3分ちょっとです。ビルの1階になぜかとても気になる雰囲気のリストランテが現れます。オーナーシェフは小林大輔さんです。 … 続きを読む

アルゼンチンのウサギさんです・・・

Colonia Las Liebres Bonarda Mendoza Argentina ★コロニア・ラス・リエブレス ボナルダ メンドーサ 2009 ¥1,008 近年ワインアドヴォケイト誌やワインスペクテーター誌で … 続きを読む

★ジョーンズ・ファミリー ソーヴィニヨン・ブラン ナパ 2009(10月14日、15日)

11年10月13日 今年№1のレア・アイテムかも・・・ ジョーンズ・ファミリー

11年10月12日 1976年パリ事件の優勝者、シャトー・モンテレーナのレア・アイテムが入荷!

梅三郎のお見送り

ウサギさんのいない約2年の間、朝はのんびりしていましたが・・・ 梅三郎のおかげでまたシャキッと早起きするようになりました。梅三郎のお家のお掃除とご飯を作らないといけないからです(笑えない)。その間梅三郎は朝の体操です(笑 … 続きを読む

11年10月10日 まるでシャブリ・グラン・クリュ!まるでシャンボール・ミュジニー! ペイ

ウサギ あれこれ(置き物)

とーぜんわが家にはウサギものがたくさんあります・・・ ご存じリヤドロ(スペイン)とロイヤル・コペンハーゲン(デンマーク)です。リヤドロは「ウサギを抱いた乙女」だったかな(タイトル忘れました・・・)、ちょっと高額品もありま … 続きを読む